Sola
ずっと気になっていたSolaへやっと足を運べた。
セーヌ川からすぐ、落ち着いた木の温もりを感じられるミシュラン1つ星のレストラン。
シェフは日本人のなべたシェフ。
器は彼の手作りだと教えていただけ、美しいセンスを感じた。
またこのレストランの楽しいところは、食事が運ばれたら”さぁ楽しんで!”と一言。
食した後に何の食材を使った料理だったかを答え合わせするスタイル。
会話が弾む、素敵なレストラン。


まずはフィグとコンブチャのウェルカムドリンク。
シンプルに美味しい、クイっと。


一品目はコロコロと動く丸いものが敷かれた長方形の器に並んだフィンガーフードたち。
トマトに昆布だしと焦がしネギパウダー
ゴマのパリパリにエッグプラント
海老せんべいにロブスターのタルタル
せんべいに豚味噌
どれも和とフレンチの融合が見事。


次はトマトとアメリカンチェリーの一品。
トマトのソルベとスフレのソース、トマトのプードル。
酸味が綺麗に消えてまろやかな味わい。


私は鯖が食べれないので蒟蒻へとチェンジ。
いり酒で和えたきゅうり、梅肉にごま油のソースが
フレンチと和の完璧な融合を生み出していた。


ロブスターとコーンの天ぷらが入ったコリアンダーにホワイトチョコレート、ハバネロのスープ。
飲むと喉がカッと熱くなり、クセになる味わいで自家製のパンを付けてスープまで全ていただいた。
ハバネロが入っているのは食べている時は分からなかったので正解を聞いた瞬間思わず、あーなるほど!と声が出てしまった。




白身魚とカブはキャベツのパウダー、醤油とポン酢での味付け。
キャベツのパウダーは人生で初めて出会った。


バルサミコのソースにえりんぎと椎茸、3種類のライスを焼いて、トリュフソース。
もちもちとした弾力のある硬めの米がこんなにトリュフソースと合うとは!
器もやはり美しい。


メインは豚に茄子、赤キャベツとたまねぎのトッピング。
ソイソースに赤ワイン、ミントジュースなどを使ったソースは意外にさっぱりといただけた。


チェリー、柚子とカッテージチーズのアイスクリーム。
無駄なく使うがコンセプトのSolaらしく豚の脂で作った自家製ちんすこうとピスタチオをミックスしてクランチに。
チェリーとワインの柔らかいスフレと一緒にいただくと全てが完成したのを感じられた。


抹茶チップス、抹茶アイス、2種類のピーチにジンジャーパウダーの2品目のデザート。
ピーチに抹茶チップス、合う。


そして最後はホワイトチョコレート。
中にいちごのジュースが入っており一口で食べると口の中にとろりと。
そして鹿児島の黒糖を使ったキャラメルを詰めたクッキーは懐かしいほろ甘い味わいだった。


もっと前から訪れておいたらよかったと感じたレストラン。
そして次も必ず行くであろうレストラン。
Sola、素敵でした。
Information
Sola
12 Rue de l’Hôtel Colbert, 75005 Paris,
URL:https://www.restaurant-sola.com